リチュ日々の出来事
【5/29更新】御茶ノ水 各チケット延長について
- 【4/7】チケット延長などについて公開
- 【4/20更新】対象の期間を延長しました。
- 【5/4更新 】対象の期間を延長しました。
- 【5/29更新 】マタニティ・産後チケットの期限を延長しました。
コロナウィルス感染症に伴うスタジオ休業により、下記の通りチケット等の救済を設けます。
御茶ノ水店
回数券
対象:2/1~5/31までの間、有効の回数券をお持ちの方
下記の回数チケットの延長期限については、有効期限最終日より3ヶ月間延長
- ビギナー10
- 4回券・シニア5回券
下記のチケットは年内まで延長いたします。(その他相談)
- マタニティ4回券
- ベビー5回券
マンスリーのお客様
各マンスリーの4月分の会費については既に請求が確定しているため、5月も休業のため、6月分の月会費に充当させていただきます。
(4月末→変更 4月・5月末の2ヶ月分お引落としを「停止」させていただきます)
月サイクルではない方(27日課金サイクルでない方)は、別途メールにてご案内いたします。
7月以降マンスリーコースの休会・解約希望の方は 6/20 までに恐れ入りますがお手続きをお願いいたします。
※ 休会は最長2ヶ月で月額引落しを「停止」し、再開時における事務手数料は発生しません。
※マンスリー4は残数の最大で8個まで(2,3月の残数を)繰越できます【9月末まで使用可】。
※マンスリー4の方は3/27引落分(本来4月分)が6月分に充当となっています。
引き続き、ヨガスタジオリチュを宜しくお願いいたします。
【菊川】ヘルシーヨガ担当のEriです
水曜14:00ヘルシーヨガ【シニア向け】を担当しているEriです。お久しぶりです。
皆様、お元気でしょうか?スタジオが休業に入り皆様とお会いできていないので、お家でできる椅子ヨガをご紹介します。簡単ですので一緒にやりましょう。
椅子に座り、床にはタオルを用意します。
◆背骨のストレッチ
次は、背骨を動かしていきます。胸の前で指を組みます。背中を伸ばして、吸いながら腕を胸に引き寄せます。
◆ツイスト(捩じりポーズ)&体側ストレッチ
【注意】ツイストポーズは、背骨を伸ばしてから!
反動をつけないで、力みをとりながら捩じってみましょう。
捩じる方向に目線を合わせることで首回りも優しく動き、首コリを解消しましょう。
体側を伸ばすことで身体にスペースが空いて、内臓機能も向上します。内臓が下垂すると「ポッコリおなか」になりやすいのです。お腹ダイエットにも効果的です。
◆スクワット
足腰の筋力を回復させるために、椅子や壁と使ったスクワットをやってみましょう。
1日分の運動をしなかったら、回復させるために2日分の運動する必要があるといわれています。2ヶ月運動をしなかった場合、以前のような筋力に戻るには、かなりの時間が必要です。日頃からできる安全な運動をしてみてください。スクワットは足腰にとても有効なにエクササイズです。
自重を使って骨に圧をかけることで、骨を強くすることができます。女性は加齢とともに骨密度が低下します。骨粗鬆症による骨折は男性よりもはるかに多いので、リスクを避けるためにもお勧めします。
◆スクワットが難しい方は…
椅子に座って、片足ずつ膝を胸に引き寄せて、股関節を圧迫するようにします。(おなかが邪魔する場合は、脇腹に引き寄せてください。)
交互にゆっくり行いましょう。
足を上げる力(腹筋)が衰えてくると、立ち上がるのが難しくなるので、このエクササイズはとてもお勧めです。
【注意】背もたれがない椅子の場合は、後ろに落ちないようにしましょう
◆チャレンジ バランス
壁を使って、片足で立ってみましょう。(木のポーズ)
安定した床で行います。片足(軸足)でバランスをとり、安定したらもう片足を足首、ふくらはぎ、足の付け根等に預けてみます。
正面をみて、壁から手を離せたら胸元で手を合わせます。(合掌)
軸足の膝は伸ばし切らないようにすると、安定します。背骨を伸ばして、肩の力を抜いて「呼吸」を繰り返します。
バランスポーズは、支えるバランス力、集中力を養います。安定感を高める練習なので、心が落ち着きます。
6月からはスタジオ再開予定です!少しずつでも、身体を動かす習慣をつけておきましょう。
また、6月からは水曜14:00「ヘルシーヨガ」が「優しいヨガ」にクラス名が変わりました。プログラム内容の大きな変更はありませんので、安心してご参加ください。
【御茶ノ水】5/9-10限定 無料オンラインクラス
ヨガスタジオリチュ御茶ノ水の講師によるオンラインレッスンです。(60分・30分)
期間中はレッスン無料です。
【スケジュール】
5/9(土)
11:00 ベーシック 60分【レベル1.5】
13:00 ピラティス 30分【レベル1】
14:00 陰ヨガ 60分【ALLレベル】
5/10(日)
10:30 モーニングフローヨガ 60分【レベル2】
12:00 肩こり解消ヨガ 60分【レベル1】
オンラインツールについて
「zoom cloud meetings」無料アプリを使用します。
お持ちの端末(パソコン、タブレットが見やすい)にダウンロードしておいてください。
サインインして、ZOOMのお名前はレッスン予約名、イニシャル等でご登録をお願いいたします。(クラス当日、出席確認をするため)
【予約からレッスン参加まで】
今まで通り、WEB予約でオンラインクラスをご予約下さい。(1時間前で締め切ります)
レッスン当日は開始30-15分前に「招待メール」を送ります。
ZOOMアプリを起動し「ミーニングに参加する」をクリック。メール内記載のミーティングID,パスワードを入力してください。(15分前から入室できます)
入室ができたら、「インターネットを使用した通話」をクリックしてください。
Zoom の使い方の画像付き詳細は 御茶ノ水リチュのInstagram(@ochanomizu_rcu_yoga) またはFacebookをご覧ください。
【御茶ノ水】5月オンラインクラスのご案内
Zoomにてオンラインクラスのご案内 離れて繋がろう〜
期間:4/10-4/30 期間延長しました。→5/31迄
ヨガで心身の健康を保ち、充実した日々を送りませんか。
外出自粛が始まる中、今も通勤電車で仕事に行かれる方も多く、何かと不安で身体の緊張が続くと聞きます。
また在宅で過ごされている方も、誰かと繋がりたいけど繋がれない寂しさもありますよね。
ただでさえ、ネットやTVからは不安な情報が押し寄せてきます。運動不足だけに留まらず、ストレスがたまると心の健康も蝕んでしまう。
そんな時は、深呼吸をしましょう。目を閉じるだけでもOK
そして、
おうちでできるヨガを一緒にしませんか。
その時間は老若男女みーんなとオンラインで繋がって、豊なエネルギーを共有しましょう。
料金:
オンラインクラス 通い放題
リチュ会員様: 4500円(税込)
一般の方:5500円(税込) 変更5000円(税込)
✴️御茶ノ水リチュの会員の方
お申し込みメール
会員No お名前 情報を記入してください。
↓
メールにてクレジット決済フォームを送ります。
オンラインフリーチケットをクレジット決済で購入して下さい。(受講1日前までに)
お支払完了後にweb予約が可能になります。
✳️非会員の方
こちらにメールを下記の情報をお願い致します。
お名前 フルネーム、ヨガ歴、簡単なコメント等も。
※お名前がない方は、メールを返信いたしません。
↓
メールにて、決済フォームを送ります。
オンラインフリーチケットをクレジット決済で購入して下さい。(受講1日前までに)
※その他決済方法は受付ておりません。クレジット名義とお名前が異なる方はお申し込みの際に記載してください。
↓
お支払完了後にweb予約のID、方法等を知らせします。
オンラインツールについて
「zoom cloud meetings」無料アプリを使用します。
お持ちの端末(パソコン、タブレットが見やすい)にダウンロードしておいてください。
サインインして、ZOOMのお名前はレッスン予約名、会員Noまたはイニシャル等でご登録をお願いいたします。(クラス当日、出席確認をするため)
【予約からレッスン参加まで】
今まで通り、WEB予約でオンラインクラスをご予約下さい。(1時間前で締め切ります)
レッスン当日は開始30-15分前に「招待メール」を送ります。
ZOOMアプリを起動し「ミーニングに参加する」をクリック。メール内記載のミーティングID,パスワードを入力してください。(15分前から入室できます)
入室ができたら、「インターネットを使用した通話」をクリックしてください。
Zoom の使い方の画像付き詳細は 御茶ノ水リチュのInstagram(@ochanomizu_rcu_yoga) またはFacebookをご覧ください。
iPhoneから送信
ひぃろ先生の筋膜リリース動画(YouTube)
ヨガスタジオリチュ会員の皆さまお元気でしょうか?
受付・IRのEriです。
スタジオが休業になり2週間、私も本当に殆ど誰にも会わない自粛生活でして、
狭いお家でパソコンとかしていると、胸周りが縮み、肩こりも酷くなって…
どんどん身体が固まりつつあります。
そんな中、ひぃろ先生が簡単にできる筋膜リリースを教えてくれました。
ペットボトルを使います〜
中身は温かいほうがベター♡
コロコロと動かし、意外と筋力も使いますよー。
だんだん解れて身体がポカポカ、軽くなります。
是非、やってみてくださいね。 .........
.
リチュの人気講師ひぃろのレッスン動画 筋膜リリースをYouTubeチャンネルにアップ
YouTube で リチュrcu で検索して下さい。
宜しければ、チャンネル登録もお願い致します
おうちにある物でできる、筋膜リリースです。
ひぃろ先生の筋膜リリース↓
https://youtu.be/xSSvALWOJDI
#筋膜リリース
【4/2更新】コロナウィルス対応 特例チケット延長について
リチュ菊川店
現在(4/2現在)有効、回数券をお持ちの方
延長救済については、4/20にお知らせ予定です。
下記の回数チケットの延長期限については、これまで以上に大幅な期間延長を設ける予定であります。詳細が決まり次第お知らせをいたします。
ファースト10 期限最終日より7日間延長
5回券、10回券 期限最終日より10日間延長
ベビー・シニア回数券、15回券、,20回券 期限最終日より14日間延長
マンスリーのお客様
延長救済については、4/20にお知らせ予定です。
5月以降マンスリーコースの休会・解約希望の方は4/20~26までにお手続きをお願いいたします。
※ 休会は最長2ヶ月で月額引落しを「停止」し、再開時は事務手数料は発生しません。
【3/26更新】コロナウィルス対応 特例チケット延長について
3/26更新
チケットの特例延長対象を下記のとおり変更させて頂きます。
2/1~3/15の間に購入の方 → 変更:3/27~3/29間の有効チケットをお持ちの全ての方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度の新型コロナウィルス感染症の影響で、行動自粛などをされている会員様へ各種チケットの特例チケット延長措置を設けました。
3/16以降、受付にてチケットの有効期限を変更させて頂きます。
下記をご確認ください。
菊川店
回数券をお持ちの方で、2月1日~3月15日の間にチケットを購入されたお客様。3/27~3/29間の有効チケットをお持ちの全ての方
- ファースト10 期限最終日より7日間延長
- 5回券、10回券 期限最終日より10日間延長
- ベビー・シニア回数券、15回券、,20回券 期限最終日より14日間延長
マンスリーのお客様
- 通常通りのサイクルで毎月15日で当月末の解約・休会(最長2ヶ月間)の手続きができます。休会は月額引落しを「停止」し、再開時は事務手数料は発生しません。
- マンスリーDay4の方、前月分を翌月繰越可(最大4つ)5月末まで。
御茶ノ水店
回数券をお持ちの方で、2月1日~3月15日の間にチケットを購入されたお客様。3/27~3/29間の有効チケットをお持ちの全ての方
- ビギナー10 期限最終日より7日間延長
- 4回券・シニア5回券 期限最終日より10日間延長
- 4回券【マタニティ】要相談 (最長で2ヶ月間延長)
- ベビー5回券 期限最終日より14日間延長
マンスリーのお客様
- 通常通りのサイクルで毎月15日で当月末で解約・休会(最長2ヶ月間)の手続きができます。休会中は月額引落しを「停止」し、再開時は事務手数料は発生しません。
- マンスリー4 前々月分(最高8個)まで繰越できます。5月末まで。
風呂の日
今日は2月6日「風呂の日」だそうですね。
あっ、受付のEriです。
最近は不安なニュースやざわつくことが多いので、癒しの猫ちゃん動画♡を見ていたら(ヨガしなさい)
風呂桶に入った猫の写真で「風呂の日」と気づきました。
可愛い
そして、得意げにお帰りになるお客様へ伝えると、笑って下さりました(優しー)
さて
皆さまはお風呂にゆっくり浸かれてますか?
「・・・・」
聞くと、シャワーで済ませてます、という方が結構多いようです。
忙しいすぎる方、仕事の帰りが遅くて早く寝たい方、子育て中のママはゆっくりお風呂に浸かれないとか・・・
うん、うん。分かります。
私も若いころはあまりお風呂好きではなくて、最近やっとお風呂の有難味を感じます。
たっぷりのお湯に浸かる贅沢な環境は、日本の良き文化ですものね。
一日の汚れを洗い流し疲れをとる。身体がほどよく温まることで睡眠を促す。
大切な事なのに疎かにしていませんか?
普段お風呂に浸からずシャワーばかりの方、冷えて眠れないという方はホットヨガがお勧め。
週に1度のホットヨガで身体の奥から温めましょう。
お風呂に浸かる様に身体を温めることで、巡りを促し、内臓機能を上げ内側をきれいにします。
汗を掻いてシャワーで流せば、外側もきれいさっぱり。
内も外も綺麗を保てます。
身体の清浄が精神を清める まさにシャウチャーです。
良い睡眠で身体を強く(免疫アップ)して、毎日を元気に過ごせるという、好循環です!
今のヴァータの季節も、背骨が硬くなるので、しっかり温めて腰痛や急な肩首痛も予防しましょう。
もちろんお風呂にも入ってホットヨガもはさらに最強!!巡る力がよりアップです。
リチュ de ホットヨガ♡
スタジオ温めてお待ちしています。