リチュ日々の出来事
美ら海水族館










ご夫婦歓迎 御茶ノ水ヨガ
今年から「御茶ノ水店」で男性参加OKクラスを増設しました!
そして2月から土曜13:00「レストラティブヨガ」も参加OKに。
「レストラティブヨガ」は、プロップス(ヨガ補助具)を使用してじっくりとポーズをホールドしておこなうスタイルのヨガ。
普段忙しすぎる方は、特にスッキリ感を得ことができると思います。男性が体験できるスタジオはまだ少ないので、貴重な体験になると思います。
身体が硬い方も運動不足の方も、ヨガが初めての方は特にお勧め。週末にお疲れをリセットしたい方、是非ご参加ください。
◆男性参加OKクラス◆
火曜10:00ニ―マルヨガベーシック
火曜20:30ヨガホイール
金曜19:00ニ―マルヨガベーシック
土曜9:00ニ―マルヨガベーシック
土曜13:00レストラティブヨガ
日曜9:30フリースタイル(隔週でヨガホイール)
日曜11:00Basic
日曜13:00ヨガと呼吸
日曜14:45フリースタイル
男性の方は会員様のご紹介のみとなります。ぜひ会員様ご夫婦やカップルでのご参加お待ちしています。
菊川会員様も是非ご家族や友人を誘って御茶ノ水スタジオ(常温)へご来店くださいませ。
体験の方:レッスン料 1000円(税込)
【菊川】2月Newクラス 冷え歪み改善
今までのコンセプト「姿勢改善」から冬春限定「冷え歪み改善」をテーマに、身体のより深層部分に刺激を届かせ巡り力を高めます。
深呼吸をしながら全身の筋肉にアプローチをしニュートラルな状態へ。続けるごとにどんどん変化を実感できることでしょう。
さらにバランスがよい心身を保つため、クラスの最後に短い瞑想(5分弱)も行ないます。
内側からの力強さ、美しさを底上げしましょう。
是非ご参加ください。
2月スタート
ロング(冷え歪み改善)
毎週土曜日 11:20~(ホット80分)レベル★★~★★★
担当 tomo
インストラクターtomo:プロフィール
ヨガをはじめたきっかけは、日々の運動不足の解消、ダイエットのためでした。続けていくうちに身体のスッキリ感だけではなく、自分の内面的な変化も感じるようになりました。私にとってヨガは、心と身体を穏やかに健やかにしてくれる、なくてはならないものです。マットの上では日々の事から離れ、自分自身と向き合う。
そんな大切な時間を皆さまと共有できたらとても嬉しいです。
資格
- 全米ヨガアライアンス RYT200
- イシュタヨガ認定インストラクター
- イシュタヨガ認定レストラティブインストラクター
- Studio+Lotus8×日本キッズヨガ協会『キッズヨガ指導者養成講座』初級修了
30分ヨガ スタート【菊川】
平日(月―金)16:00~、17:00~(各回常温30分)
ヨガマット1枚あれば、何処でもできるヨガ。
今年こそはヨガを始める!思っても忙しくて始められていない方、気軽に30分だけヨガをしませんか?
買い物前後に、お子さんの塾の合間に、動きやすい服装のまま、サクッと30分ヨガ。
たかが30分、されど30分。習慣にしたら身体も心もストレスフリーに。
菊川店にて
平日30分ヨガ 体験500円
お持ち物
運動しやすい服装。本人確認証。当日入会する場合は入会金のみ2000円(会員証発行)。各種チケット購入の場合入会金は無料です。
※ヨガは裸足で行います。シューズは必要ありません
レッスン内容
・肩こり改善優しいポーズ ・リラックス呼吸法 ・脚力強化・血行・柔軟性アップ・疲労回復のポーズ等
お問合せ
TEL:03-5600-3562
女性専用スタジオの為、女性のみです。ご予約お待ちしています!
#ヨガ #30分ヨガ #菊川 #駅近ヨガ
今年も1年ありがとうございました。
楽しすぎてウキウキが止まらなかったり、
落ち込みすぎて不安が付きまとったり、
イケてる自分でもなくて、
イケてない自分でもない、
ど真ん中の自分。中庸。
ヨガをしていると、今の自分が見えてきます。
そして、自分らしくない自分を許すことができる。
ヨガスタジオリチュは、どんな時でも「本来の自分らしさ」を見つけられるよう
これからもヨガ&ピラティスクラスを続けていきます。
一緒に自分らしい道、生き方を見つけていきましょう。
どうか末永く
そして
関わる皆様が安心して、元気になっていだけるようなスタジオを目指しスタッフ一同、邁進していきます。
来年もまた 引き続きリチュをどうぞよろしくお願いいたします。
沢山の感謝をこめて
菊川・御茶ノ水共に1/4(金)から通常営業です!
フィットネスイベントに行ってきました tomo
こんにちは、受付のともです(^-^)
先日、フィットネスイベントに行ってきました!
色々な種類のフィットプログラムの中から興味があるものを3つ選べるイベントで、
私が選んだのは、
①サルサ
②キックボクササイズ
③ヨガ の3つです!
個人的に新たな発見で特に楽しかったのがキックボクササイズです(^-^)
プログラムの中に筋トレも組み込まれていてかなり激しく動いていく内容だったのですが、
薄暗い照明のなか、キックやパンチを素早くアップテンポの曲に合わせて動いていくので余計なことを頭で考えるひまもなく、ただひたすら体を動かすのはとても気持ち良かったです!
名前は知っていたボクササイズですが、期待していた以上に楽しくて、今回体験できて良かったです(^-^)
年末年始は大寒波が来るそうですね。
リチュでは12/30まで営業しています。菊川ホットスタジオで温まりませんか?
私は12/29(土)10:00ベーシック、11:20姿勢改善ロング を担当しています。
一緒にヨガをして一年のお疲れを癒しましょう。お待ちしています!
【御茶ノ水】マイクロヨガとは
御茶ノ水常温スタジオ クラスのご紹介です。
今回はマイクロヨガについて。初めて聞くヨガかもしれません。
ニ―マルヨガ※のヨガプログラムの中に「マイクロヨガ」があります。マイクロヨガは関節に特化したクラスです。ひたすら身体の隅々まで、こんなところ動かした事がないなーと言うくらいに、コツコツと関節を動かします。
現在はダイナミックなポーズをとるヨガや、筋トレが流行っている為、珍しいクラスに思うかもしれません。
しかし、続けることで驚くほどに身体が柔軟に動かしやすくなったと実感できると思います。普段のトレーニングと一緒に行うと、さらに効果を実感できるかもしれません。
担当のyayoi先生です。
マイクロヨガについてご紹介します。
マイクロヨガ 水曜19:00~(常温60分)
身体には207の関節があります。これをマイクロヨガクラスでひとつひとつ動かしほぐしていきます。
関節を動かすと同時に、筋肉と神経ものばしているので アサナ(ヨガのポーズ)の準備運動といった位置づけになります。
きちんとしたアサナができるようになり、ポーズをより楽しむことができるようになります。関節の可動域も整い怪我の予防にもなります。
初心者の方から、無理なく参加できます。
水曜19:00、御茶ノ水店でお待ちしています!
yayoi プロフィール
2006年、運動不足解消目的でヨガを始める。
2006年夏、宿坊でのワーク ショップでニーマルヨガを体験。
当時ヨガ=アサナと思っていたが、アサナは ヨガのほんの一部であると知り、ヨガについてもっと知りたいという思いか ら、ニーマルヨガのティーチャートレーニングを受講。
2009年4月ティー チャートレーニングを修了し、インストラクターとなる。
毎年行なわれるミッドタウンのパークヨガや江ノ島サンセットヨガなど、数々 のイベントにアシスタントとして参加している。
認定・資格
• Nirmal yoga認定インストラクター
※ニ―マルヨガ
白金にあるヨガアシュラムジャパン主宰、ニ―マル先生考案のヨガスタイルで、希少な古典的ヨガスタイル
▼ニ―マルヨガ
#ニ―マルヨガ #マイクロヨガ #御茶ノ水ヨガ #神田明神 #秋葉原ヨガ #関節 #yoga #ヨガポーズ #ピラティス #ヨガ#骨盤矯正 #産後ヨガ #ママ&ベビー #r両国 #美姿勢 #リンパスッキリヨガ #アロマ #ストレッチ #不調 #肩こり #腰痛 #すっきり #快眠ヨガ #リセットヨガ #リフレッシュヨガ #ヨガボディ #ヨガ基礎講座 #マタニティヨガ #美尻 #美脚 #冷え #デトックス #ダイエット
【菊川WS】12/30筋膜リリースヨガ
菊川店 12/30(日) ひぃろ先生スペシャルクラス
筋膜リリースヨガ
12月30日(日)10:00~11:00(ホット)ALLレベル
参加費:1チケット又は3000円(菊川DAYチケットの方+1000円
/御茶ノ水の方チケット+500円、DAYチケット+1500円)
最近よく耳にする「筋膜」(きんまく)
テレビやネットなどでも注目されていますよね。
私達の筋肉は幾重にも重なっていて、さらにそれらを包んでいる膜(まく)があります。
例えるとミルフィーユのようなイメージです。
同じ姿勢や偏った身体の癖によりにその膜が硬くなったり、ねじれていたりする場合があります。それにより血行不良が引きおこりコリ、痛み、さらには歪みを引きおこします。
そしてリリースとは「解放」という意味。
丁寧に身体をほぐして軟らかくしていき、それが全身につながって、肩凝りや腰痛などのある様々な場所に波及していき、筋肉の偏りを無くしていきます。
年末最後に身体と心をすっきりとさせて、新年を迎えましょう!
【お願い】スペシャルクラスの為30日はお一人1クラスのみとなります。11:20ヨガボディの連続受講はできませんので予めご了承ください。
ヨガの安心感
こんにちは、IRのEriです。
水曜隔週で開催している「ヘルシー」ヨガ(シニアヨガ)。現在60歳以上の方が来て頂いています。
そして、クラスを始める前に色んな事をお話してくださります。
その方は60歳までがお山のてっぺんだと思い、がむしゃらに頑張ってきたそうです。
「でもね、その頂点までいったら、先のことを考えてなくてね。最初はお友達とお茶したり、習い事を始めたりしたけどだんだん何もすることがとうとう無くなって、家から出ることも面倒、朝も起きられなくなったの。気づいたら、もう70代でね。」と。
身なりもきちんとして、とてもお美しい方なんです。
歳を重ねると、遠方まで友人に会いに行くことも難しくなったり、家族や親しかった友人が他界したりとコミュニティが小さくなってきます。
本音を言い合える機会も少なくなってきます。
でもこのように同じ趣味で集まった、特に同じ年代の方達との交流は大切に思えます。
だんだん、話をしていくうちに自分という存在に気付き、
そして互いに自分を励ましてくれたり、自分を必要をしてくれる人がいる。
それだけで、心に余裕ができます。
話をしていくと
よく通った大好なケーキ屋さんのことを思い出したりして。子供のような笑顔でどんどん心の扉が開いてきます。
ヨガをすることで自分と向き合い、気持ちを吐き出して、必要なもの不必要なものの整理ができる。
「ヨガの日は よく眠れるの。」
とも言っていました。
良かったぁー。それだけでこのお仕事をしていて良かったなぁと思います。
いつからでもヨガは始めることができます。ヨガは安心を与えてくれるものと私は思います。
そして まだまだ人生を豊かにできることを気づかせてくれます。
水曜隔週14:00~(70分)「ヘルシーヨガ」(シニアヨガ)
担当Eri
11月より女性限定となりました。術後リハビリ中の方も参加OKです。
初めての方:お身体の状態等、クラス前にインストラクターへお知らせください。
#ヨガ #シニアヨガ #墨田区ヨガ #江東区ヨガ #錦糸町 #菊川 #リチュ #へルシーヨガ