ホーム>ナチュラルホットカフェ>インストラクターまみ >インストラクターまみ 子育てとヨガ
インストラクターまみ 

インストラクターまみ 子育てとヨガ

2015329153753.JPG

ヨガを始めたきっかけは?(ヨガを始めて変わったことなども)


当時ブームだったのもありますが、仕事仲間に誘われて…。やってみたらはまってしまいました。


ヨガを始めてから食生活がかわりましたか?食事で大切にしていることは?

出産をして考え方が変わりました。娘は気管支が弱く(今は元気ですよ)、体質改善のため「まごわやさしい」をベースに、和食を心掛けています。3歳までは肉をほとんど食べさせていなかったのですが、子供の性格も食べ物で変化することがわかり、バランスよくを心掛けています。

ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類
 

お子さんとの関わりや子育てで、ヨガをしていて良かったと思うことは?

大変だと言われる魔の2才を感じなかったことです。子供のやることを待ってあげることで、子供は落ち着いてやるべきことに集中出来ます。出来るから心も満たされます。満たされるから暴れないで済みます(笑)。
どれだけ子供目線になれるか、で楽しくもなるし、辛くもなる。少し肩の力を抜けばいろんな事が楽しいと思えるはずです。

2015329153922.bmp
2015329153954.jpg

 

ヨガ練習生~ヨガ指導者へ。きっかけはありますか?

もっとカッコいい事が言えればよいのでしょうが…。

私は昔からとてもタイミングがよく、たまたまが重なりトントン拍子に進んでいきました。あのときあのタイミングで極めたいと思ったから今ここにいます。それはそれですごいことですね…。


ヨガインストラクターになって変わったことは?(家族・友人・仕事などへの影響など)

変わったことはないと思います。
 

ヨガインストラクターと子育ての両立で大変だったことは?


日々時間に追われることでしょうか…。でも、大変だとはあまり思ったことがありません。

困った事はあります。娘のお友達のママとお話しをしているときについつい仕事病が出てしまうことです。鼻がつまった、便秘、などの話が出るとついアドバイスしてしまう自分に困ります…(笑)。
 


ママ&ベビーヨガはどのようなコンセプトのクラスですか?

親子の絆が深まる、楽しくなるようなクラス作りを目指しています。働く方も多いと思います。少しの時間でもコミュニケーションがとれるようベビーマッサージやベビーヨガを行っています。お家でも行えるよう指導します。


ベビーヨガを受講したママと赤ちゃんは、どのような変化がありますか?

赤ちゃんはベビーヨガマッサージを通じて体も心も元気になります。便秘改善、免疫力アップ、心も穏やかになるため夜泣きや日中でのぐずつきも少なくなります。娘もとても穏やかに過ごせました。気管支が弱く鼻がつまったり出たり病院に通っていましたが今では風邪ひとつひきません。
ママもベビーがおだやかになるため心に余裕ができ笑顔になれます。
通って下さった方からは、「赤ちゃんとの接し方がわかった」との声を聞きます。

2015329154050.jpg
2015329154221.jpg

ヨガ以外での好きなことは?または大切にしていること。

クラシックバレエです。
娘も習っていますのでたまにストレッチも一緒にします。


女性がヨガをするメリットは何だと思いますか?

飾らない素顔の自分に戻ること、です。女性は頑張り屋さんでまじめです。頑張るには休息が必要です。それがヨガかな…と思います。
それがホルモンバランスを整え、美しくなるのだと思います。


ヨガを指導するうえで心がけていること。

会話が全てだと思っています。会話はいろんな事を教えてくれます。会話からその人似合った声がけをしたり、体に合わせて直したりアドバイスをしたりとしています。話ベタなので噛み合っていないかもしれませんが…。

緊張感もほぐれて一石二鳥だと思っています。